最速でカゼが治る方法、難病が治る方法
カゼと、難病の治し方は、何がちがうか。 何もちがわない。同じである。 カゼも難病も体で起きていることは同じだからである。 カゼは、コロナというカゼもそうだが、カゼのウイルスという異物が勝手に侵入して「ここはオレの家だ!」とふざけたことを言っている状態である。「ちがいます。私の家です。出ていってください」と言えばよい。ただ彼は脳みそが無いので、話してもわからない。話せばわかる、と言って殺された気の毒な首相がいたが、どうしても話し合いが通じない相手がいる。人間世界では、こんなやつとはとにかく離れることである。だがウイルスはすでに私の体を家として居ついてしまっている以上、追い出すか殺すかするほかに私の生きる道はない。「では気の毒ですが、死んでもらいます。」と、免疫は泣く泣く刀をふるうのである。人は、ときには泣いて馬謖(ばしょく)をさえ斬らねばならぬ。いわんや私の命がかかっているときに、殺すのは善だろうか悪だろうかと考えてはおれない。ウイルスくんごめんね。きみは悪くないよ。でも私は生きたい。さらば。 カゼならこれで1週間もありゃ治る。免疫、つまり白血球たちが、ウイルスを殺すことを決断してからやり遂げるまでに、それくらいの時間がかかるからだ。 ところが、これを短縮する方法があるんだ。 知りたい? ふふふ。それはね……。 〈断食〉 です。 白血球は忙しい。いままさにウイルスという異物を片づけることに全力をつかっている。 いま彼らによけいな仕事を振ってはいけない。「白血球くーん、電話とってー」うるせぇおまえがとれ。 つまり食事という異物を入れるのは彼らによけいな仕事を振ることにほかならない。 食事が異物? そうですよ。私の細胞以外のものは、白血球にとって異物なんです。 食事というのは、毎日まいにち大量の異物を体に入れている行為である。きれいさっぱり消化吸収できてしまえばいいが、そんなことが可能な食品はない。必ずゴミが出る。うんちになってぜんぶ出るわけではない。体じゅうにゴミが残る。 白血球は毎日まいにちこのゴミ収集もしているのだ。いやこれが白血球のいちばんの仕事なのだ。 ウイルスの掃除はその片手間にやらなければいけないのだ。 じゃあ、カゼ、早く治すには? そうですそうです、食べない。断食これすなわち最強です。 ただし1週間もの断食はカゼのウ...